思わずつられてしまうお勧めのアニメリアクション動画(海外の反応)
最近外国人によるアニメのリアクション動画にハマっている。民放の日本万歳リアクション番組と違い褒めるのを前提としていないので面白い。時にはつられて笑ってしまう。何かサプライズを仕掛けてその反応を見守るかのような感覚でもある(私はアニメ制作に1mmも関与してないけども)。おすすめの動画をご紹介したい。
楽しみ方
まだ見ていないアニメの場合はリアクション動画は見ない方がいい。最初に作品をじっくり見てからリアクション動画を見ることをおすすめする。外国人は字幕を見るため声優がしゃべってるタイミングで普通にしゃべる。
また、リアクション動画を再生しながら別途本編のアニメを再生すると見やすいと思う。リアクション動画では著作権の問題にならないようアニメ本編が映らないようにしていたり、音声が消されたりしている。アニメとリアクション動画の両方を再生すると再生位置を同期させる必要があるのだが、パソコンの場合だと割りとすぐに合わせられる。再生が進んでる方をちょっとだけ止めればいい。
また、リアクション動画を再生しながら別途本編のアニメを再生すると見やすいと思う。リアクション動画では著作権の問題にならないようアニメ本編が映らないようにしていたり、音声が消されたりしている。アニメとリアクション動画の両方を再生すると再生位置を同期させる必要があるのだが、パソコンの場合だと割りとすぐに合わせられる。再生が進んでる方をちょっとだけ止めればいい。
おそ松さん
この作品は日本のアニメや文化等を知らないと意味分からないんじゃないかと思うのだが、意外と伝わっており特に女性ファンに国境はないようだ。(参考動画↓)
リアクション動画は探せばいろいろあるかもしれないが、LetsMakePeopleSmile氏↓をおすすめする。特に13話では(まあ下ネタだからリアクションしやすいのもあるけど)つられて笑ってしまう。
リアクション動画は探せばいろいろあるかもしれないが、LetsMakePeopleSmile氏↓をおすすめする。特に13話では(まあ下ネタだからリアクションしやすいのもあるけど)つられて笑ってしまう。
先ほど日本のアニメとか知らないと意味分からないのでは?と述べたが、逆にMangaBlog100.7氏↓の場合は私も含めその辺の日本人よりアニメ詳しいんじゃないかと関心する。
坂本ですが?
この作品も伝わりづらいのではないかと思うのだけど、意外とウケている。特に久保田くんのお母さんのヤンデレ感にはリアクションがしやすいようだ。ただ、固有名詞で笑わせる部分はさすがに伝わってないことが多い。リアクション動画をアップしているYoutuberの国籍はアメリカが多いが、こちらのGeekyFoxyGirl氏はイスラエル国と珍しいので気になっている。
いいリアクションなのだけど最近視聴者を意識したリアクションっぽくなってきている(?)。
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
正義が悪を倒すという構図であることやグロテスクなシーンもありリアクションしやすい作品である。ニコニコでマッシュアップされてる動画が見やすいと思う。ニコニコでオタクネキ等で呼ばれており冒頭の動画のYoutuberであるSloan The Female Otaku氏が楽しそうでおすすめ。
動画をアップするのが好きなようでリアクションの他にも今期のアニメのTopキャラクターやVlogや和菓子のレビューなどをしている。
進撃の巨人
この作品で海外のアニメリアクション動画の存在がニコニコでよく知られるようになったように思う。数年前の作品であることからも出尽くしている感もあるのだけど、最近進撃の巨人を見始めたAbayomi Robinson氏をご紹介しよう。2016/06/17現在で15話までがアップされている。複数人で見るリアクション動画はおしゃべりしてリアクションが半減する場合もあるが、この3名はアニメに集中していて良い。 1話では冒頭でテンション高めで和気あいあいとしているのが終盤にかけてお通夜状態へと変わっていく様子をご覧頂きたい。
僕のヒーローアカデミア
週刊少年ジャンプ連載の王道漫画ということもあり分かりやすいリアクションを楽しめる。ニコニコでマッシュアップされてる動画が見やすいと思われる。Uzumaki Khan(ユーチューバー)
上記僕のヒーローアカデミアの2話以降に登場するUzumaki Khan氏は個別にご紹介したい。アニメのリアクション動画としては最も感情の起伏が激しい人物。中にはうるさいと言う人もいるが、彼ほどの感情移入は他にはいないのではなかろうか。このアニメこんなに面白かったんだ!と再認識させてくれる。 僕のヒーローアカデミアのリアクションはもちろん、はじめの一歩のリアクション動画もおすすめ。なぜか職場と思われるところで視聴している点とあたかも観客席かセコンドで応援しているような感情移入っぷりが見所。なお他のリアクション動画もおすすめ。
監獄学園
最後におすすめするリアクション動画はこちらの作品だが、はっきり言って下ネタだからリアクションがでかいとも言える。ただこの作品は単なる下ネタ作品ではなく非常によくできている。おすすめは3話。風呂場のシーンにあるようなシチュエーションで笑ってしまうのは万国共通のようだ。つられて笑ってしまう。ニコニコ動画にアップされているマッシュアップは短めだが見やすく構成されている。
![リアクションの殿堂 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51GBMs9MyHL.jpg)
0 コメント:
コメントを投稿