2016年8月28日日曜日

海外ドラマ「セカンドチャンス4話 受け入れがたい真実」の感想


セカンドチャンスはdTVで見ているのだが、前回見た時から評価が0.1下がってた(5点満点中4.6点)。この回が公開されたことで評価が下がったのか、初視聴の人がイマイチに思ったかは不明だが、この4話は一番面白かった。

以下ネタバレを含みます




3話の最後、デュヴァルにジミーは実の父親だとカミングアウトしてどうなるんだろうと思っていたが、バレてしまったからこそ、老いたジミーが女、酒、音楽に溺れて醜態を晒してたり自殺したと思われてることへの汚名返上できる機会となった。まさにセカンドチャンスな展開。

当然ながら序盤では蘇った父親と知ったデュヴァルは激しく困惑していた。その困惑ぶりを見たジミーが「ガキを卒業しろ」と言うのだが、言われた矢先に強い酒をあおったり、娘に当たったりと態度がガキだったので何か可愛かった。

この4話ではデュヴァルを筆頭に困惑する描写がたびたびあったので箇条書きにしてみた

  • ローテクFBIのデュヴァルはハイテク人工知能アーサーにも困惑
  • 親子だとバラしたのはメアリーなので当然ジミーも困惑
  • ジミーの愚痴を聞かされる人工知能アーサーも困惑
  • 父親に理不尽に怒られグレイシーも困惑
  • デュヴァルの報告書に上司も困惑
 ちなみに、アメリカにもコックリさんがあるんだ!と私も困惑した(アメリカ版は木製の板の上で行う模様)。他の回でも困惑してるシーンがあったんだろうけど、なんか今回印象に残った。


というわけでデュヴァルは蘇った父親を受け入れがたいのだが、それに対してジミーは事件捜査が息子との関係を繋ぐ鍵だと言って未解決事件をほじくり返してくる。どんだけ息子と捜査するの好きなんだよ!と思っていたが、ジミーが爺さんだった頃に息子が捜査の相談で頼って来たのがよほど嬉しかったようだ。第二の人生で息子と捜査したいというのが、なんか納得できた。

 で、父子しか知り得ない話題でのやり取りであったり、事件捜査を通してのコミュニケーションで徐々に親子の会話になっていくのが面白かった。

しかも、ジミー死後も息子は「ガキを卒業しろ」と言われたのが頭から離れなかったのだが、それが事件解決の糸口になるという、セカンドチャンスらしいよくできたストーリーだなと思った。序盤のデュヴァルの困惑ぶりをうまく利用してる。

とは言え、相変わらず事件の犯行動機は不明確なまま話しが終わってモヤモヤする。今回は精神壊れた人の勝手な妄想で人を殺してたってところだろうが、3話同様その背景がわかるようでわからない(見落としてるかもしれない)。

ちょっと笑ってしまったのが、プールでジミーが被害者を救出する時に超人的な脚力でプールの底から飛び出てくるのだけど、まあ、その脚力はいいとして、プールサイド着地時に被害者役の人が足を強打してて笑ってしまった。さらにその足に解毒剤の注射を勢いよく刺されて気の毒だった。(おかしな物理法則のシーンだったから笑ってしまったけど、よくよく見返してみると笑えないくらい足ぶつけてる.....)

そんなこんなで1話~3話で語られているである第二の人生は息子と一緒に捜査したいという夢がうまく収まってハッピーエンドだったのだけど5話以降どうするんだ?

Recommended:

  • Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi
    Kindleは読書に特化した端末です。数千冊を保存できるので、たくさんの本を肌身離さず持ち歩くことができます。読書中に出てきた難しい英単語には「Word Wise」で簡単な同義語が表示されるから、類語辞典や辞書を確認する必要がありません。
  • 「dTV」ムゲン楽しい映像配信サービス
    会員数・作品数No.1の動画・映像配信サービスdTV。話題の映画、ドラマはもちろん、dTVだけのライブ映像や、カラオケ、マンガなどの豊富なジャンルが好きな時にいつでも、スマホ、PC、テレビでご覧いただけます。月額500円(税抜)で、お試し初回31日間無料。ドコモ以外の方もOK!
  • Amazonプライム・ビデオ
    プライム会員に登録するとプライム対象のゴールデングローブ賞受賞作などの日本独占公開のAmazonオリジナル作品含む数多くの映画やTV番組が追加料金なしでお楽しみいただけます。さらにお急ぎ便・お届け日時指定便は何度使っても無料でKindle本(対象タイトル)も毎月1冊無料で楽しめます。

0 コメント:

コメントを投稿

最近の投稿

最近読まれてるやつ

Powered by Blogger.