2016年9月1日木曜日

海外ドラマ「セカンドチャンス5話 異変」の感想



以下ネタバレを含みます

タイトルが「異変」ということで展開が大きく変化することはなかったが、アメリカ社会の異質さみたいなものが垣間見れる回だった。

とは言え、アメリカの人口は日本の約3倍なので異質なのはこちら側かもしれないが。異質なシーンを3つほど書いてみる。

序盤にメアリーの病気説が騒がれていた。病気がスキャンダルっぽく扱われるのもおかしな話しだけど、そんな中登場したパパラッチに笑ってしまった。スピードを出した車からカメラマンが3人ほど身を乗り出しており、そのうち一人はルーフからである。そんなパパラッチいねーだろw。しかもそれが2台いて併走してる。そんなところにリソースを割いてブレブレの写真撮らなくても会社で出待ちじゃダメなのか?コブラの入れ墨の犯人がパパラッチたちにメアリーの情報を提供して、異質と思えるパパラッチ行為をやらせたのかもしれない。そうすることでメアリーの事故をパパラッチのせいだと言えるようにするためと解釈できる。が、銃弾も撃ち込んでるのでこの解釈は説得力が弱い。

もうひとつは、Celebrity Dead Poolである。これはメアリーがいつ死ぬか賭けるゲスいサイトのことだ。こんなサイトねーだろと思って検索してみたら、賭けをやってるサイトではないが、2016年に誰が死ぬか予想するサイトはあった。
 
Celebrity Death Pool 2016 | List of Predictions About Dead Celebrities
http://www.ranker.com/list/celebrity-death-pool-2016/celebrity-events

ウィキペディアもあるので、一般的なんだろうか。

Dead pool - Wikipedia, the free encyclopedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Dead_pool

こんなサイトが普通にヒットするんだから賭博をやっている人はいるかもしれない。こんなの日本でやったら不謹慎だと叩かれそうだ。ちょっと検索してみたが、2chのスレッド等ではあったがちゃんとしたサイトでやってるのは見当たらなかった。

最後にコブラのタトゥーついて。
何が異質って、システムの開発チームの皆がコブラのタトゥーを入れていることだ。カジュアルすぎるだろ。というか、ステレオタイプ的に言えばアメリカはONとOFFをきっちり分ける文化だと思ってたのだが。でも、これはアメリカでも異例な感じだろう。コブラのタトゥーを目印に特定しろと言ってるくらいなのだから。それにしても、日本の場合で考えたら.......と思ったが日本だと逆にあるかもしれない。裏社会でさりげなく小さなタトゥー入れてるかもしれない。

肝心のタイトルの「異変」であるが、これは主人公が今までのアスリート並みの能力を失っている点だが、ちょっと分かり辛い。死ぬかもしれないと言ってるが、死なないんでしょ?というか、死んでも蘇らせるんでしょ?的なちょっと安心感はある。今後の展開でハッキリするフリのお話ということなのだろう。

このドラマにおける犯人は親子(ジミーどデュヴァル)の絆を深めるための存在で細かく描かれないことがあるが、今回の犯行動機は比較的わかりやすかった。分かりやすかったのだけど犯人は精神を煩っている感じがする。ルッキングラス社は1強のIT企業のようでブラック企業臭がする。犯人は社員時代に精神を煩ったと勝手に妄想してしまい憎めない。

そう言えば、メアリーとオットーの3人目の双子というのが登場したが、3人目の双子ってなんだ?顔の傾倒はメアリーたちとは異なる気がするのだが....?

Related Posts:

  • 海外ドラマ「セカンドチャンス4話 受け入れがたい真実」の感想 セカンドチャンスはdTVで見ているのだが、前回見た時から評価が0.1下がってた(5点満点中4.6点)。この回が公開されたことで評価が下がったのか、初視聴の人がイマイチに思ったかは不明だが、この4話は一番面白かった。 以下ネタバレを含みます。 3話の最後、デュヴァルにジミーは実の父親だ… Read More
  • 海外ドラマ「セカンドチャンス6話 肉体改造」の感想 以下ネタバレを含みます。 相変わらずジミーは犯罪捜査をしたくてウズウズしてるし、犯人の意図がわからない展開だった。 犯人がストーカーのごとく女性を独占したいというのはよくある犯罪パターンだと思うけど、なんで肉体を改造したかったのか?肉体改造と言っても、相手の娼婦はスタイルを大していじる場所ない… Read More
  • 海外ドラマ「セカンドチャンス7話 沈黙の命日」の感想 以下ネタバレを含みます。 なかなか予想外な展開で面白い回だった。ツッコミ所しかないオットーを除いては。  タイトル通りオットーが命日に沈黙するのだけど、目を開けたまま意識が飛んでた。いくら天才で変人だとしても、年に一度決まった日に意識が飛ぶとかおかしな設定だなと思った。制作側からす… Read More
  • 海外ドラマ「セカンドチャンス5話 異変」の感想 以下ネタバレを含みます。 タイトルが「異変」ということで展開が大きく変化することはなかったが、アメリカ社会の異質さみたいなものが垣間見れる回だった。 とは言え、アメリカの人口は日本の約3倍なので異質なのはこちら側かもしれないが。異質なシーンを3つほど書いてみる。 序盤にメアリーの病… Read More
  • 海外ドラマ「セカンドチャンス3話 謎のDNA」の感想 以下ネタバレを含みます。 前回心配していた通り、やはりアメリカのFBI捜査モノをベースとするストーリーが展開されるようだ。 とは言え、事件捜査はジミープリチャードが第二の人生としてやりたかったことではあるので、おかしな展開ではないのだけども....。そんな私の心配を予期してか2話では無縁だっ… Read More

Recommended:

  • Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi
    Kindleは読書に特化した端末です。数千冊を保存できるので、たくさんの本を肌身離さず持ち歩くことができます。読書中に出てきた難しい英単語には「Word Wise」で簡単な同義語が表示されるから、類語辞典や辞書を確認する必要がありません。
  • 「dTV」ムゲン楽しい映像配信サービス
    会員数・作品数No.1の動画・映像配信サービスdTV。話題の映画、ドラマはもちろん、dTVだけのライブ映像や、カラオケ、マンガなどの豊富なジャンルが好きな時にいつでも、スマホ、PC、テレビでご覧いただけます。月額500円(税抜)で、お試し初回31日間無料。ドコモ以外の方もOK!
  • Amazonプライム・ビデオ
    プライム会員に登録するとプライム対象のゴールデングローブ賞受賞作などの日本独占公開のAmazonオリジナル作品含む数多くの映画やTV番組が追加料金なしでお楽しみいただけます。さらにお急ぎ便・お届け日時指定便は何度使っても無料でKindle本(対象タイトル)も毎月1冊無料で楽しめます。

0 コメント:

コメントを投稿

最近読まれてるやつ

Powered by Blogger.